【川崎記念】馬券妙味は皆無
東京大賞典の時にも同じようなことを書きましたが、このレースの出馬表にホッコータルマエの名前がないというのは、寂しいというか違和感があるというか。昨年まで3連覇ですからね。あらためてその存在感を思い知らされます。
しかし、その過去3年の結果を見てみると、実はタルマエ以外のメンバーってそれほどでもなかった……? 昨年2着のサウンドトゥルー以外は、GI級では荷が重い牝馬のアムールブリエや2年9ヶ月ぶりのダートだったムスカテールとかが馬券に絡んでいたり、一昨年は中央馬5頭が参戦する中で地方馬が2頭も掲示板に載っていたり。フェブラリーSまで2週間とちょっとしかないという時期に行われるため、他の統一GIに比べると少々メンバーが手薄になる感じなんですよね。
その上で、ホッコータルマエが引退した後の今年はどうなるのかと思っていたら、やはり微妙なメンバー構成。去年のダートチャンピオンでGI2勝のサウンドトゥルーは文句なしの実績ですが、それに続くケイティブレイブは中央での重賞勝ちのタイトルはなし。まぁこれは統一重賞3勝でJDD2着だからまだいいでしょう。しかし、残る4頭の中央勢はいずれも重賞タイトルはなし。アウォーディもアポロケンタッキーもノンコノユメも不在ですからね。どうにも物足りなさは拭えません。
しかも、ただ物足りないだけならともかく、前走で準オープンを勝ったばかりだったり、初めての地方遠征だったりする馬だと、単純な能力の比較や適正の判断が難しく、つまり、当てやすいはずの統一重賞なのに非常に悩ましくなってしまうのです。
サウンドトゥルーは、まぁ当然。ケイティブレイブももちろん買う。残る中央馬は4頭。人気2頭を軸に全部流したらガミる危険性大だし、どうにか優劣を付けないといけませんね。
というわけで1頭ずつ見ていきますか。
・コスモカナディアン 柴田大知騎手
年明けの招福Sを勝ってオープン入り。直後のGI。前走内容自体は決して悪くありませんが、3着馬が次走のアレキサンドライトSで9着大敗ではレースレベルに若干の疑問符も。両睨みだった佐賀記念ならまだしも、ここで勝ち負けまで望むのは流石に厳しいかなという印象です。
・ミツバ 横山典弘騎手
東海Sで本命を打つ予定だったのが、こちらに出られるということでこちらへ。中央のGIIで本命視しようとしていたくらいだから、当然、力はある馬だと思っています。前走のようなマクリの競馬で押し切れるのは小回りの川崎では非常に有効ですし、どんな競馬でも出来るので崩れることはなさそう。
・オールブラッシュ C・ルメール騎手
目下6戦連続連対という安定感。こういう相手なりのタイプは扱いが難しいですね。普通に考えれば、準オープン勝ち直後でGIというのはハードルが高すぎると思うのですが、いかんせんこの微妙なメンバーですからね。前走は時計も内容も良かったですし、少なくとも同じ昇級戦のコスモよりは上の評価でしょうか。
・バスタータイプ 内田博幸騎手
去年の同時期の1000万下からオープンまで一気の3連勝を決め、続くマーチSでも2着に好走。中央重賞でも通用の地力は既に証明済みです。問題は、右回りのダート1800mしか走ったことがないという点。なんでまたこんな偏った使われ方をしてきたのか。ただ、それが逆に怖いというか、実はこの舞台の適正が高かったなんてことがあれば…。前走のポルックスSの時に何かの記事で「ウチパクが能力はGI級と評価する馬」とかって記述があって、それ以来気になっていたりもしますし、東京大賞典のアポロケンタッキーがそうであったように、やっぱり南関でのウチパクは誰よりも信頼できますし、2強以外ならこれかなぁ……
というわけで印は以下の通り。あえて書くまでもないとは思いますが一応。
◎:サウンドトゥルー
○:ケイティブレイブ
▲:バスタータイプ
△:ミツバ
△:オールブラッシュ
と、ここまで書いた上でオッズを確認すると、サウンドトゥルーが1.5倍で、ケイティブレイブが3.0倍。ミツバの6.9倍がそれに続き、あとはちょっと離れてバスタータイプ19.7倍、オールブラッシュ24.1倍。(11:17現在)
まぁ、これは大体予想通りでしょうか。ただ、問題は勝負馬券のつもりだった3連複のオッズ。◎○2頭軸で流すと、ミツバだと2倍台…。バスタータイプでも7倍前後で、オールブラッシュで9倍ほど。東京大賞典ほどの自信はないし、あの時は自信を持って消せる人気馬(コパノリッキー)がいたから勝負できたけど、このオッズだとちょっと勝負しづらいですね。
はい。決めました。ここは遊びます。大した自信もないのにこのオッズじゃデッカくは張れませんからね。
というわけで、買い目は◎○▲の3連複1点と、差し届かずがありそうな◎を2着付けにしての3連単。あと▲からの馬連もちょっとだけ。って感じでいきますか。